FF7アイテム封印理論最低レベルクリアDisc2攻略編

2−1.絶壁登り

大氷河

 回復アイテムは使えませんが、エンカウント率が低めで凶悪攻撃を連発するような敵もいないので問題ありません。
 悲しいにしてから来る必要もありません。回復ポイントを利用する可能性が高いので無駄です。
 追加斬りだけ拾っておけば他の宝は不要です。

絶壁

 洞窟内にはマジカルブレスを放つスティルヴが、屋外の絶壁には臭い息と冷凍ブレスを使うモルボルが出現します。
 洞窟内を散策するときは属性防具を、絶壁を登るときは冷気対策+リボンを持たせましょう。
 進む為につららを3本落とす必要があります。

固定戦闘・つらら+ソニックバット×4

敵データ:
つらら
 HP:3000 炎重地に弱い ストップ有効
 普段は動かず、つららで反撃。

ソニックバット
 HP:740 全ST異常有効 回避・魔法回避が高い
 吸血、超音波で攻撃。

味方データ:
NAMEロールレベル隊列装備
クラウド自由行動8 後列オーガニクス、極光の腕輪、エルメスの靴
レッドXIII
(以下ナナキ)
突撃18 後列属性=イフリート(武器) 追加斬り=必殺 遠距離攻撃 HPアップ×6
アダマンクリップ、ギガースの腕輪、チャンピオンベルト
ティファ自由行動7 後列ドラゴンクロー、ドラゴンの腕輪
※ロールは戦闘時にキャラが行う行動を断片的に示したものです。本編にロールシステムはありません。

作戦:
 クラウド・ティファが戦闘不能後必殺+追加斬り。外せば負け。
解説:
 イビルヘッドの超音波(300強)が厄介です。しかも撃破すると余計な経験値が入ってしまうので倒せません。
 蝙蝠の足止めを考えたい所ですが、魔法回避率が異常に高く、普通に魔法を全体化させても殆ど当たりません。吸血も超音波も属性が無く、軽減の仕様がありません。
 ならば一気に氷柱を倒してしまえば良いのです。今回は弱点属性を付加して必殺+追加斬りで一気に倒す事にしました。氷柱は重力にも弱いのですが、グラビデでは当たっても1500しか与えられません。標的はただの氷柱なので必殺でも意外と命中します。
 1戦目以降はクラウド・ティファは復活させずに放置すれば手早く一発勝負が出来ます。

 洞窟奥でツインヘッド戦になります。
 予め回復の泉で回復しておきましょう。

ボス・ツインヘッド

敵データ:
右首
 HP:18000 MP:350 炎吸収
 炎ブレス→炎ブレス→炎ブレス→複合ブレス→待機のローテ
 左首が倒れると複合ブレスが炎ブレスに。5回攻撃されると反撃クエイラ。FA双竜の牙。

左首
 HP:18000 MP:350 炎吸収
 冷気ブレス→冷気ブレス→冷気ブレス→複合ブレス→待機のローテ
 右首が倒れると複合ブレスが冷気ブレスに。5回攻撃されると反撃クエイラ。FA双竜の牙。

味方データ:
 バトルスピードを4割程度に。
NAMEロールレベル隊列装備
クラウド風水8前列 属性=大地(防具) 蘇生 盗む 時間 HPアップ×7
エンハンスソード、極光の腕輪、炎の指輪
ナナキ自由行動19前列 盗む
アダマンクリップ、ギガースの腕輪、雷の指輪
ティファ攻撃重視7前列 ドラゴンクロー、ドラゴンの腕輪、怒りの指輪

作戦:
 クラウドが守りの指輪を盗み、敵のMP枯渇後ナナキを蘇生しヘイストを掛け、ひたすら攻撃

解説:
 1000近いダメージを受けるブレスで攻撃してきます。守りの指輪を盗む必要があります。
 1人で敵の攻撃全てを捌くのは面倒なので、FAの双竜の牙対策要員とMP枯渇要員で分けます。FA対策は当然経験値請負のナナキが務めます。敵のMPが枯渇するまで耐える役はHPがより高いクラウドに任せます。
 MPがあるうちに盗むを使うとクエイラで反撃されますが、HPアップを大量につけて属性半減すれば問題なく耐えられます。HPが減った分はブレスですぐ回復してくれます。
 盗む前に敵のMPが尽きたらナナキを復活させて手伝わせましょう。

 一旦引き返して大勢を整えます。
 画面切り替え前にエンカウントすると逃げられませんが、ボス戦前の戦闘を調整して切り抜けましょう。

竜巻の迷宮

 クレーターに出現するギガースからギガースの腕輪を2個盗みます。眠らせると楽です。
 竜巻に弾かれると逃走不能の戦闘に突入するのでリセットです。全て避けなければなりません。
 途中でジェノバ・DEATH戦になりますが、炎属性攻撃のみで楽勝なので割愛します。ナナキで撃破します。
 奥でイベント後、クラウドが離脱します。防具を安価なものに交換しておきましょう。

2−2.クラウド離脱後

ジュノン支部

 バレットとケット・シーでジュノンから脱出する事になりますが、エンカウント数自体が少ないので問題ありません。

 飛空艇入手後、各地を自由に移動出来るようになりますが、ティファリーダー時に入手可能なのはニブルヘイムの属性とチョコボ仙人の家の敵の技とミディールの呪いの指輪程度です。
 ミディールでティファが離脱しますが、データを残しておいた方が賢明でしょう。
 ティファの防具をいらないものに変えるのを忘れずに。

ティファ離脱後

 パーティが4人になり、経験値獲得にはベストな状態になります。
 ここで海チョコボ誕生のためのチョコボ捕獲と、敵の技習得のために世界中を掛け巡ります。
 レベルアップしては元も子もないので、以下のように配分します。これなら最終レベルに変化はありません。
 チョコボ捕獲に関しては、ノブモノHPを参照して頂ければ理解し易いと思います。
敵名場所経験値請負控え備考
スペンサー×2ゴールドソーサーエリア
チョコボ捕獲
シドケット・シー
スペンサー×2ゴールドソーサーエリア
チョコボ捕獲
シドケット・シー 
ジャンピングアイシクルエリア
チョコボ捕獲
シドケット・シー
足斬草×3ウータイ・ダチャオ像麓
(入って初めのフロア)
ケット・シーバレットマジックハンマーをラーニング
ゼムゼレットジュノンエリアナナキケット・シー操ってホワイトウィンドをラーニング
ゴブリンゴブリンアイランドの森ナナキケット・シーゴブリンパンチをラーニング
タッチミーゴンガガ村ナナキケット・シー蛙の歌をラーニング
トリックプレイアイシクルエリアの平原ナナキケット・シー下記の布陣で数日放置してから倒す
レベル4自爆をラーニング
アークドラゴン×2
(挟み撃ち)
ミスリルマイン
(遠距離攻撃のある部屋)
ナナキケット・シー火炎放射をラーニング

敵の技習得+α・トリックプレイ

敵データ:
 レベル24 HP:1500 MP:100 大地は吸収
 石礫、レベル4自爆、地下水、陥没、マグマ、温泉、金山で攻撃。

味方データ:
 バトルスピードを最速に。
NAMEロールレベル隊列装備
ナナキ自由行動22 後列敵の技×2 遠距離攻撃 必殺
アダマンクリップ、クリスタルバングル
シドスカウト20 後列時間 敵の技
ドラグーンランス、クリスタルバングル、安らぎの指輪
バレット外交20 後列
悲しい
HPアップ×沢山 敵の技 蘇生 回復 属性=大地(防具)
ソリッドバズーカ、烈火の腕輪、水の指輪

作戦:
 レベル4自爆をラーニング後マジックハンマーで吸い取り、シドが敵とバレットにヘイストを掛け、ひたすら放置。
 資金が溜まったら蛙の歌で眠らせてからナナキを復活させた後バレットを戦闘不能にし、敵も撃破して終了。

解説:
 一見ただの雑魚モンスターですが、金山という特殊攻撃を持っています。
 これはただのダメージの他に、戦利品のお金が増えるという特徴を持っています。残念ながら戦利品でしか増えない為、放置してから逃走してもお金は増えていません。
 これを利用すればプレイヤーの手を煩わせることなく資金を増やせます。が、一回800ギル程度なので地道にやる必要があります。トリックプレイにヘイストを掛け、スムーズに金鉱掘りが出来るようにしましょう。レベル4自爆も危険なので予めマジックハンマーで封じます。ラーニングの際にシドとバレットに直撃しますが、ナナキがホワイトウィンドすればすぐ立て直せます。
 上記の装備ならバレットは石礫・陥没・金山で60程度のダメージを受ける以外は全て回復します。特に温泉と地下水は300以上回復するのでまず倒れません。攻略時も3日放置しても大丈夫でした。ものまねがあれば属性+炎を付けて自分を攻撃し続ければ絶対に倒れませんが、そこまでする必要は無さそうです。
 全て終わったら敵を眠らせ、ナナキを復活させてからバレットは自爆します。ゴブリンパンチは対象と攻撃者が同じレベルならダメージ8倍になるので簡単に自爆出来ます。おまけに消費0なので今後もゴブリンパンチは自爆用に重宝します。敵を撃破するのにはレベル4自爆と必殺を組み込めば確実です。
 攻略時は3日放置して470万ギルの大金を発掘しました。

 トリックプレイはレベル4自爆を習得し、潤沢な軍資金を獲得出来るまさに一石二鳥のモンスターです。

 この時点で山チョコボを誕生させて古えの森を探索するとレベルが高い分楽です。
 クラウド復帰後に行っても問題はありませんが。

コレル山

 魔晄炉入口で親衛隊×2戦になります。
 ナナキを経験値請負人に、ケット・シーを控えにします。戦闘自体は蛙の歌で楽勝なので割愛します。
 トロッコは強制戦闘のせいでクリア出来ません。
 追いついたら待機して時間切れを待ちましょう。

コンドルフォート

 例の如くワーカー×3を順に防衛ラインギリギリに配置→アタッカーが突撃で終わらせます。

ミディール

 クラウドに面会に来た所でアルテマウェポン戦になります。

ボス・アルテマウェポン

敵データ:
 HP:100000 レベル60 見破る無効 20000以上のダメージで撤退
 全体クエイラ→打撃→アルテマビームの後撤退。

味方データ:
NAMEロールレベル隊列装備
ナナキ自由行動22 後列属性=大地(防具) 属性=盗む(防具)
スプリガンクリップ、クリスタルバングル、エルメスの靴
ケット・シーオトリ20 後列盗む 庇う 敵の技
ゴールドメガホン、クリスタルバングル、守りの指輪
シド威嚇20 後列盗む 敵の技
パルチザン、クリスタルバングル、リフレクトリング

作戦:
 呪いの指輪を盗んでからレベル4自爆×2。

解説:
 無策で挑めばアルテマビームに焼き払われます。素早さが高いのも厄介です。
 しかしコイツはレベル60なのでレベル4自爆で瀕死の重傷を負うという特性があります。20000以上のダメージを与えれば撤退するので、一撃でHP10万を誇る怪物を退けられます。この1戦だけでレベル4自爆を習得させる価値はご理解頂けるでしょう。
 …実戦で試した所、2撃目で撤退しました。見破る無効なので詳細不明ですが、短期決戦には変わりありません。
 アルテマビームは第十属性なので、防具に属性と適当な属性なしマテリアを装備する事で半減出来ます。ナナキ1ターン目で盗み損なったらシドがホワイトウィンドで回復した後、ケット・シーはマイティガードを掛けてビーム対策に加えナナキをヘイストにしてサポートします。
 今後リフレクトリング欲しさにアルテマウェポンを迎撃する必要がありますが、敵の性質上コスモエリアに直行する事はありません。詳しくはNemax氏のサイトを参照して下さい。
 呪いの指輪も利用価値が高そうなので盗んでしまいます。

 インター版ではレベル4自爆が無効らしいので、それに順ずるならば悲しい状態でHPアップのマテリアを大量に装備してマイティガードを使ってアルテマビームに耐え切ればOKです。
 イベント後、クラウドとティファが復帰します。

2−3.ヒュージマテリア作戦後半

 5番街の鍵が入手可能になるので、鍵を発掘して盗賊の小手、プレミアムハートを入手します。
 ゴールドソーサーに向かい、チョコボレースでランクを上げて海チョコボを育成します。
 強いチョコボを育てたら、Sランクで勝ち続けて敵避け3個と不意打ちとエルメスの靴2個を入手します。魔法カウンターは不要です。
 スピードスクエアで方天画戟を入手します。

 世界中の主要品を入手したら、最後の仕上げとしてチョコボファーム周辺に出現するエレファダンクを操り、シャワーで3人を悲しいにします。
 クラウド・ティファはいずれ味方に倒されますが、リボン・安らぎの指輪を装備して悲しいを固定します。

ジュノン

 海底魔晄路に向かい際に神羅潜水兵・海底警備兵と戦闘になりますが、ナナキのアクアブレス1発で沈みます。
 クラウド・ティファは復活させないようにしましょう。手間が掛かるだけです。
 MPが減ってきたら1体を蛙の歌で無力化して残し、マジックハンマーで吸った後仕留めます。
 奥でキャリーアーマー戦になります。クラウド・ティファを無理に復活させる必要はありません。

ボス・キャリーアーマー

敵データ:
本体
 HP:24000 MP200 雷に弱い
 ランダムにラピスレーザー(全:1800の第十属性、消費MP10)で攻撃。

右腕・左腕
 HP:10000 MP100 雷に弱い
 打撃(単:600)及びアームキャッチで攻撃。

こちらによると本体は、
 HPが 6000以下で、ラピスレーザーのみ
 HPが12000以下で、ラピスレーザー75%、待機25%
 HPが18000以下で、ラピスレーザー50%、待機50%
 通常時、ラピスレーザー25%、待機75%
腕は一度攻撃されるとアームキャッチの選択率が1/128に。

味方データ:
NAMEロールレベル隊列装備
クラウド自由行動8 後列
悲しい
先制攻撃×5 敵避け×3
エンハンスソード、ウィザードブレス、リボン
ナナキ攻撃重視24 後列
悲しい
属性=ラムウ(武器) 追加斬り=必殺 敵の技 遠距離攻撃
属性=HPアップ(防具) 回復 HPアップ×2
スプリガンクリップ、ギガースの腕輪、チャンピオンベルト
ティファ自由行動7 後列
悲しい
プレミアムハート、ミネルバブレス、安らぎの指輪

作戦:
 マイティガード・トラインを始めに使い、ホワイトウインド・マジックハンマーで回復しながら必殺+追加斬り。

解説:
 全体に1800のラピスレーザーとアームキャッチの恐ろしさで知られる強敵です。
 ラピスレーザーはアルテマビームと同じく第十属性なので、属性と適当なマテリアで半減出来ます。
 第十属性に関しては他のサイトを参照して頂きたいのですが軽く解説すると、その名の通り既知の9属性に当てはまらない隠し属性です。この属性は回復・バリア以外のほぼ全ての属性の無いマテリア(独立等も含む)が所持しており、属性と適当なマテリアを防具に組み込めばダメージを半減/無効/吸収出来ます。この属性を持つ攻撃は吸収攻撃の他に、アルテマビームや今回のラピスレーザーも含まれている為、簡単に半減出来ます。

 又、アームキャッチは腕がダメージを受けると使用率が激減するので、マイティガードを使った後素早くトラインで攻撃する事にします。序盤にアームキャッチで瞬殺される危険がありますが、ノーセーブで戦っているわけでは無いのでそこまで対策を施す必要もありません。
 エルメスの靴を装備させる必要が無いので、アクセサリはチャンピオンベルトにして攻撃力を高めます。敵は魔法防御が高く、雷に弱いので属性+必殺+追加斬りを利用します。1発1000強(必殺が当たれば2000)なので決着はすぐに付きます。
 トラインを連打しないのは腕を破壊すると余計な経験値が入る、という点もあります。

 ボス戦後、ノーセーブで戦闘を強いられますが、アクアブレスで速攻です。
 2戦目直前にナナキのアクセサリを守りの指輪にすれば3戦目の強制挟み撃ちも問題ありません。
 1発150程度に対しHPが1500程度なので…

 潜水艦イベントはボス艦を撃墜します。
 奪った潜水艦でヒュージマテリア・古代種の鍵・沈んだゲルニカのお宝を回収します。
 タークスと戦う訳には行かないので先へは進めませんが、連続斬りとエスコートガードが手に入ります。
 ウータイに向かい、ダチャオ像の洞窟のついでに盗むを拾います。
 エレファダンクを操ってナナキとシドを悲しいにしておきます。

ロケット村

 5回戦闘があり、3戦目終了後シドが強制加入します。
 今回は経験値計算とシドの温存の点から、序盤3戦をナナキで突破しシドと交代、としました。
 スモーク弾対策に追加効果=封じるを防具にセットしエルメスの靴を履かせると効率的です。
 又、クラウドとティファはリボンを装備させて悲しいが解消されないようにします。
 4戦目でルード+親衛隊×2戦になります。その前にナナキで回復しておきます。

ボス・タークス:ルード

敵データ:
タークス:ルード
 HP:9000 MP240 スロウ毒有効
 マバリア、パンチ(単:850)、地走り(単:650の無属性)×3で攻撃。
 HPが3000以下になるとHPが高い最もキャラにサンダラ(単:500の雷)+ランダムにマバリア。
 HPが2500以下になるとケアルラ(単:1100回復)が加わる。
 MPが切れると元のローテへ

親衛隊
 HP:1300 全状態異常有効
 マシンガン(単:150)、グレネード(拡:240)、スモーク弾(単:暗闇・睡眠付加)で攻撃
 時折スモーク弾で反撃

味方データ:
NAMEロールレベル隊列装備
クラウド自由行動8 後列
悲しい
先制攻撃×5 敵避け×3 全体化=回復 HPアップ×2 盗む 敵の技 見破る
エンハンスソード、ウィザードブレス、守りの指輪
シド切り込み22 後列
悲しい
ついでに盗む=必殺 全体化=回復 連続斬り 敵の技 遠距離攻撃 HPアップ
方天画戟、ギガースの腕輪、チャンピオンベルト
ティファエース7 後列
悲しい
追加効果=時間(武器) ものまね 敵の技 HPアップ×10
プレミアムハート、ミネルバブレス、盗賊の小手

作戦:
1.マイティガードを使いつつ、親衛隊を蛙の歌で無力化。
2.ルードをティファの連続斬り(の真似)で止める。
3.ザイドリッツをついでに盗んでシドのみにした後撃破。

解説:
 一発600の地走り3連打に、撃破してはならない取り巻き付きです。
 親衛隊は状態異常に耐性が無いので、蛙の歌で眠らせます。攻撃すると起きるので以降手を出さないように注意します。
 ここではザイドリッツを盗むのが重要な課題になりますが、ルードは後列にいて近接攻撃では対象に選べません。遠距離攻撃をセットしても盗むでターゲット指定は不可能です。そこで、ついでに盗むを使い強引に盗みます。ものまねすればついで盗むも真似してくれるので、ティファに盗賊の小手を持たせて真似させます。比較的盗み易いので問題ないでしょう。
 敵の攻撃への対処ですが、悲しい+マバリアで地走りは一発200程度になります。更に、ティファを対象にすると行動を中断する判定が行われるようで必ず3連発になるとは限りません。レベルの高いシドもいるので、まず大丈夫です。
 ルードにはストップ有効なので、ティファに追加効果=時間をセットして足止めに役立てます。シドは連結穴不要なので方天画戟を持たせられる為、1発で約1000のダメージを与えられます。
 盗んだら後は連続斬りで追い詰め、敵の攻撃後クラウドとティファがゴブリンパンチで自爆してシドでとどめを刺して終了です。

 序盤のスモーク弾が厄介ですが所詮は単体攻撃、ホワイトウィンドで解消出来るので特に問題はありません。
 楽勝ペースです。

 最後に上級戦闘員が待ち構えていますが、蛙の歌で無力化するので問題ありません。
 ヒュージマテリアは当然回収し、イベント後村のじいさんからビーナスゴスペルを貰います。

エアリスが残してくれたもの

 コスモキャニオン〜忘らるる都で一連のイベントがありますが、見てるだけです。
 オリジナル版ではダイヤウェポンとは戦わないので、これも同様です。

 ダイヤウェポン撃沈後、アルテマウェポンと戦えます。
 倒すと経験値35000が入ってしまうため倒せませんが、追い回してリフレクトリングを盗みます。

特殊戦闘・アルテマウェポン

敵データ:
 HP:100000 レベル60
 空中戦では電撃球(単:1500の雷)、アルテマビーム(全:1600の第十属性)で攻撃。サークレットを持っている。
 地上戦では打撃(単:1500)、アルテマビーム、クエイラ(全:1200の地)で攻撃。リフレクトリングを持っている
 2〜4ターン目に逃亡。

味方データ:
NAMEロールレベル隊列装備
クラウド自由行動8 後列
悲しい
敵の技 盗む 属性=HPアップ(防具) HPアップありったけ
エンハンスソード、エスコートガード、守りの指輪
ナナキエース27 後列
悲しい
敵の技 盗む ものまね 遠距離攻撃 全体化=回復 HPアップ 属性=HPアップ(防具)
スプリガンクリップ、ウィザードブレス、エルメスの靴
バレット切り込み23 後列
悲しい
敵の技 盗む ついでに盗む=回復 属性=HPアップ(防具)
ソリッドバズーカ、天雷の腕輪、盗賊の小手

作戦:
 マイティガードを使いつつ回復し、アイテムを盗んで逃亡を待つ

解説:
 基本性能はミディール襲撃時のものと同じです。アルテマビームは喰らうときは喰らわざるを得ません。
 撃破なら簡単です。レベル4自爆を連打して追い詰め、攻撃力強化して連続斬りを連打すればすぐ終わります。
 が、目的が盗むとなるとやや趣旨が変わります。1戦で終わらないのでとにかく守りを固め、敵の攻撃で即しないようにする事が肝要です。
 アルテマビームが危険ですが、第十属性なので半減可能です。コイツと戦っていて気付いたのですが、ザイドリッツは第十属性に対し無力です。半減してくれない上にマテリア穴が無い為、対策が一切取れなくなります。他の防具を使わざるを得ません。
 ここまで守りを固めれば即死はまずありません。地道にホワイトウィンドで回復していればいずれ逃亡します。
 空中戦では届かないので、遠距離攻撃+ついでに盗むで盗みます。色々試した結果、ダメージを蓄積させたくないので回復と組み合わせるのがベストと判断しました。コマンド系は無効化でついでに盗むも発生しなかったりと散々でした。バレットは遠距離攻撃のために加えています。地上戦では普通に盗めるので楽です。
 サークレットは空中戦で態々盗まずともスノウから盗めば済む話ですが…

ミッドガル8番街

 ミッドガル進入時にイベント回復する為、今回は悲しいにして乗り込む事が出来ません。
 空中から侵入する前にウォールマーケットで庇うマテリアを4個購入します。
 ティファがスラムが閉鎖する旨の話をしますが普通にゲートから入れます。

 8番街の敵はそこそこ強く、ボスを最低2体倒す必要があります。
 今回プラウドクラッドをシドが、宝条をナナキが相手するので、残ったバレットとケット・シーで進軍し温存します。
 基本的に防御を固めて逃げ回れば敵避け×3もあるので何とかなります。
 螺旋トンネルの下部はアイテム封印の本攻略では行く必要はありません。Wアイテムはレベル上げ&バグ禁止なので使いようがありません。
 タークスは線路の間を通って回避します。低レベル攻略では常套手段です。

 タークス避けはバグでは?、と思われる方もおられるかもしれませんが、筆者はこれはバグでは無いと解釈しています。
 最大の理由が「ここでタークスが必ず登場すると詰んでしまう危険がある」からです。
 FF7ではコレルプリズンや列車墓場など、タダ回復出来ない特定の場所に閉じ込められるポイントが多々あります。
 しかし壊滅状態でも雑魚を倒せるであろう序盤を除き、いずれも味方にケアルガを掛けるトゥーサイドのような救済処置があったり、撃破必須の戦闘無しで仲間と合流出来たりイベント進行するように設定されています。
 今回の場合、タークスさえ存在しなければ神羅ビルに進入出来るので、ここで回復して大勢を整えられます。碌な物は無いですがショップもあります。
 タークスは今までのボスと比較しても生半可ではない戦闘力を誇り、店も回復ポイント無しでは折角Disc2の終わりまで来たのに始めからやり直しという凄惨たる状況になりかねません。
 これに対する救済処置が「特定の箇所でしかタークスが出現しない」では無いでしょうか?
 又、この小技はバグ技の多くが消されたインターナショナル版でも有効らしいので、製作者側からも「バグ技」ではなく「裏技」として扱われていると考えられます。
 加えて、イリーナが発する最初の言葉が「あ、来ちゃった!」です。
 今までの彼らとの遭遇は任意のゲルニカとウータイを除き、待ち伏せや互いの妨害によって「必然的に」生じています。
 しかし今回はタークスに戦意はなく、出遭ってしまったのでやむなく戦闘という「偶然」になっています。
 よって今回は任意イベントと同様、出会う必要がありません。つまり高確率で発生する隠しイベントと解釈する事も可能です。

 などと言っていると言い訳がましいので、撃破→リセットします。

ボス・タークス:レノ、ルード、イリーナ

敵データ:
タークス:レノ
 HP:25000 
 ロッド(単:1200)、電磁ロッド(単:1200の雷+麻痺付加)、タークス光線(単:700)で攻撃。

タークス:ルード
 HP:28000 
 パンチ(単:2500)、地走り(単:1100の無属性)で攻撃。

タークス:イリーナ
 HP:30000 
 ふいうちで全体に爆弾(単:1200の炎)、キック(単:1200)、Sマイン(単:1200)で攻撃。
 カウンターで台詞+後列に下がる+誘惑

味方データ:
NAMEロールレベル隊列装備
クラウド早期警戒8 後列敵の技 見破る 毒 先制攻撃×5 HPアップ MPアップ×3 属性=イフリート(防具)
エンハンスソード、エスコートガード、エルメスの靴
ティファオトリ7 後列敵の技 見破る 全体化=回復 HPアップ×10
プレミアムハート、天雷の腕輪、炎の指輪
シド攻撃重視23 後列敵の技 連続斬り 遠距離攻撃 回復 庇う 追加効果=時間(武器) HPアップ
ビーナスゴスペル、ザイドリッツ、チャンピオンベルト

作戦:
 クラウドがマイティガードを使いルードにバイオを掛け、ティファが回復しつつシドの連続斬りでルードを攻撃。

解説:
 強力な波状攻撃、そしてデモンズゲイトの1.5の威力を誇るルードのパンチが脅威です。加えて悲しいがありません。
 この戦闘の特徴としてBGMが戦う者達で、「先制攻撃あり」があります。よってクラウドに先制攻撃を山積みさせ、先制攻撃を狙います。準備がし易くなるのでこの差は大きいです。但しイリーナは先制爆弾の為にすぐこっちを向きます。本人の攻撃は遅れますが。クラウドの後の役目は毒を狙う事です。あまり期待は出来ませんが。
 攻撃に関しては、こちらには最強武器・ビーナスゴスペルがあります。最強武器は各依存パラメータによって基礎攻撃力が変化し、これの場合はMPが全快なら基礎攻撃力49で通常の約3倍のダメージが与えられます。この力重視装備なら連続斬りで1500×2=3000近いダメージを与えられます。追加効果に時間を組み込めばスロウに掛ける事も出来ます。今回最も危険なのはルードなので、HPが最も低いレノではなくルードを集中攻撃します。HPは28000なので、約10発でお開きになります。
 その間どう猛攻を凌ぐかですが、HPをマテリアで補強している上にマイティガードで半減、更にルードはティファを狙わないのでHPが高く、ザイドリッツで半減するシドを狙う可能性が高まります。クラウドに直撃すると600オーバーのダメージを受け即死ですが、これは諦めるしかありません。又、ヘイストのお陰で倍速で動けるので、1ターンに1.5人分相手するだけで済みます。ルードにスロウが罹れば言う事無しです。
 回復は基本的にティファのケアルで凌ぎますが、追いつかない場合はシドにホワイトウィンドを使わせます。MPが減ると攻撃力が落ちますが、MPを吸い取れば問題ありません。
 カウンターがあれば楽そうですが、イリーナの誘惑を誘発する事になり自殺行為です。

 今回は撃破後リセットするので盗むも不要です。実戦時はティファ戦闘不能付きで意外とあっさり勝てました。
 ティファは対ルード用の囮として中央に配置しましたが、ルードが待機するのはあくまで攻撃対象がティファのみになった場合なので無意味でした。
 実際にはシドを中央に配置し、庇うはHPアップに変えた方が良いでしょう。

 タークス撃破後は経験値獲得回避の為リセットし、タークス避けして進みます。
 神羅ビルの宝を余すことなく回収し、ビルの前でシドに交代してプラウドクラッドに勝負を挑みます。

ボス・プラウドクラッド

敵データ:
 HP:60000 見破る無効
 銃撃(単:1200)、衝撃波・ニーリスト・ニーブレンド・リストレーザー(単:800全て無属性物理攻撃)で1〜2回攻撃。
 HP35000以下で銃撃×1〜2→衝撃波orリストレーザー×1〜2→ニーブレンドorニーファイア×1〜2→銃撃×1〜2
→かがみ→溜め→ビームキャノン(全:1200の無属性)のローテーション
 ジャマーアーマーが残っているとマテリアジャマーを使用

味方データ:
NAMEロールレベル隊列装備
クラウド防衛8 後列敵の技 全体化=回復 先制攻撃×5 全体化=バリア HPアップ MPアップ×3
エンハンスソード、クリスタルバングル、守りの指輪
シド攻撃重視23 後列敵の技 連続斬り 遠距離攻撃 カウンター HPアップ×4
ビーナスゴスペル、ザイドリッツ、チャンピオンベルト
ティファ統率7 後列敵の技 全体化=回復 全体化=時間 HPアップ×7
プレミアムハート、クリスタルバングル、エルメスの靴

作戦:
 補助魔法を掛けた後適当に回復しながらシドで連続斬り。

解説:
 全体攻撃のビームキャノンを含め、攻撃は中途半端ですがHPが尋常になく高いです。
 ここでも前回と同様にシドのビーナスゴスペルで連続斬りを浴びせます。今回はカウンターを躊躇なく装備出来るため更に効率が上がります。1ターン3000なので、20ターン程度で終わります。
 マイティガードでマバリアを張ってもビームキャノンを使う頃には切れているので、今回は素直にヘイストとバリアを使用します。どうせシド以外はダメージにならないので、多少手間を掛けさせても問題ありません。又、途中で倒れますが気にする事はありません。
 後列+バリア+ザイドリッツのお陰で銃撃でも150程度です。レベル1のマテリア無しでも勝てるわけで、マテリアありでレベルが23もあって負ける訳がありません。実戦ではビームキャノン発動寸前に倒れました。

 間違えてもジャマーアーマーを破壊しないようにしましょう。余計な経験値が入ります。

 撃破後は控えに回復させ、そのまま直進しても良いです。
 宝条戦で簡単にMPを回復出来るからです。
 シスターレイ本体操作部で宝条との決戦になります。
 実戦時は普通に戦って勝ちましたが、特殊且つより効率的な戦法を紹介します。

ボス・宝条、ヘレティック宝条、極限生命体宝条NA

敵データ:
宝条
 HP:13000 MP:250
 プドゥレアサンプル・イビルラップサンプルを召喚。

ヘレティック宝条
 HP:26000 MP200
 右腕(単:1700)、コンフュ、バイオガス(単:700の無属性、毒追加)で攻撃。

極限生命体宝条NA
 HP:30000 MP:100 スロウ有効 見破る無効
 基本はコンボで攻撃。稀に触手(単:500のザイドリッツ貫通魔法攻撃)、スロウを使用。

味方データ:
NAMEロールレベル隊列装備
クラウドオトリ8 後列敵の技 庇う×5 HPアップ×2
エンハンスソード、ザイドリッツ、リボン
ナナキ攻撃重視28 後列敵の技 追加効果=時間(武器) 連続斬り 遠距離攻撃 HPアップ×4
スプリガンクリップ、ギガースの腕輪、チャンピオンベルト
ティファ自由行動7 後列敵の技 全体化=回復 HPアップ×6
プレミアムハート、ウィザードブレス、エルメスの靴

作戦:
1.サンプルを蛙の歌で眠らせ、マイティガード+MP吸収ナナキがひたすら宝条を連続斬り。ヘレティック登場。
2.攻撃は100%クラウドが庇うのでクラウドは防御、ティファがクラウドを回復、ナナキが本体を集中攻撃。
3.コンボもクラウドが全段庇いST異常もブロック。ナナキで瀕死に追い詰める。
4.宝条の攻撃直後クラウド・ティファ自爆し、ナナキがすかさずとどめ。

解説:
 NAのコンボに加え、ヘレティックの打撃が恐れられています。が、被弾キャラを特定出来れば楽になります。
 真っ先に頭に浮かぶのは庇うですが、エアリスがサポテンダーを虐殺しない限り低レベルではこの段階で庇うはマスターまで育っていません。しかし、100%庇うことは可能です。
 手元に進んでいるFF7のデータがあるなら実際に確認して頂くと分かります。カウンターや不意打ち等は、「たたかうカウンター」などと表示されていますが、庇うは「かばう20%UP」と表示されます。つまりカウンターは1つずつカウンター判定がなされますが、庇うはかばうの発動率が0%から上昇していくシステムになっているのです。つまりレベル1で20%UPしかなくても、同じキャラが5個装備すれば100%庇うが発動するようになるのです。
 この現象を本攻略では便宜上「庇う擬似5連結」と表記させて頂きますが、マテリア穴の連結は一切不要です。
 この庇う擬似5連結、低レベルではかなりのメリットなり得ますが(特に肉弾戦が得意なボス)、欠点はマテリア穴を5個も費やす事です。最大で16、序盤は4〜7個程度で凌ぐので、かなり難しい判断ともなりえます。又、庇うマテリアはエアリスの家に落ちている以外ではウォールマーケットで購入しかありません。機会を逃すとメテオ後にお預けなのもネックです。が、上手くやればデモンズゲイト戦では最高に活躍してくれると思われます。

 今回の場合、ヘレティックの高い攻撃力を1人に集中出来ればそのキャラにザイドリッツを持たせて防御さればそれだけで1/4となり、一発100程度になるので簡単に耐えられます。更に大きいのがNAのコンボで、これにより壁と攻撃役が完全に分離出来るので、壁にリボンを持たせればST異常対策が円満解決します。スロウもありますが、マイティガード1つで簡単に解決出来るからです。
 他にヘレティックがバイオガスを使う事がありますが、頻度が低い上に威力そこそこなので、マイティガードでマバリアも付加すれば誰に当たろうが問題ありません。ホワイトウィンドで毒も消えます。

 仲間が始終いるので窓調整可能、攻撃力をアクセサリで補強出来るので所要時間を軽減、残りHPの把握も楽になります。
 普通に戦うと戦闘が長引き締めで苦労しましたが、この戦法を試しに使うと簡単に調整出来ました。
 但し調整に失敗すると永久コンボを受ける危険があるので注意が必要です。
 最初のサンプルは倒したまま次に移行すると経験値が入ってしまいますが、宝条を集中攻撃すれば問題ありません。



 Disc2報告編へ  Disc3攻略編へ
ページ表紙へ >  TOPへ

inserted by FC2 system