経験値集中型攻略小メモ

目次

  1. メインの成長記録
  2. ダンジョン戦闘リスト
  3. 過去カオス神殿の死闘表(敗北/挑戦結果、カオスについて)
  4. 歴戦の数々(奇跡的に生き残った例、ハメ倒し・ハメ倒されの表)

1.メインの戦士「それって」成長記録

 レベルアップ時の成長表です。見方は以下の通りです。
 は確実に上昇したパラメータです。
 ○が上昇したパラメータ、×が上昇させられなかったパラメータです。
 は良くHPが上がるとき、×はあまり上昇しないときです。
 毎度の事で難ですが、確実上昇パラメータとかには打ち損じの危険大なのでご注意下さい。
 右の数字がレベルアップ後の数字です。

それってのパラメータの変化
レベル (理論最大HP) HP 素早さ 知性 体力 幸運 レベルアップした戦闘
1 ( 35)   35  20   5  1  10   5  初期レベル
2 ( 63) 63 21 6 ×1 11 ○ 6  何もする前にゴブリン
3 ( 91) 91 22 7 ×1 12 7  何もする前にゴブリン
4 (120) 120 23 8 2 ○13 8  何もする前にゴブリン
5 (149) 149 24 9 ○3 14 ○ 9  沼地の洞窟前にゴブリン
6 (178) 178 25 10 ×3 15 10  西の城前にゴブリン
7 (207) 207 26 11 4 ○16 11  アストス(@西の城)
8 (237) 237 27 12 ×4 17 ○12  アースの洞窟(1回目)前にゴブリン
9 (267) 267 28 13 ×4 18 13  リッチ戦前にゴブリン
10 (297) 295 29 14 5 ×18 14  ドラゴンゾンビ(@試練の城)
11 (327) 325 30 15 ×5 19 ○15  氷の洞窟(浮遊石回収時)前にゴブリン
12 (333) ×330 31 16 ○6 20 16  クラーケン(@海底神殿)
13 (364) 357 32 17 7 ×20 17  ブルードラゴン(@ミラージュの塔)
14 (395) 383〜388 33 18 ?? 21 ???  リッチ(@過去カオス神殿)
 撃破後セーブ不可
 戦士はレベルアップ時に必ず力が上がります。毎レベル上がっている所を見ると素早さも上がりやすいようです。

 前回の赤魔の吟味と比較すると、ジョブに応じて必ず上がるパラメータの他に「上がりやすいパラメータ」と「上がりにくいパラメータ」があるようです。
 赤魔でHPと他2つのパラメータ(確実に上昇しなかったもの)を上げるのは意外と何とかなったのですが、戦士では幸運が中々上がりませんでした。赤魔は必ず上昇するパラメータが無い代わりに全般的に上昇しやすくなっているのかもしれません。戦士でも、知性・幸運は上がりにくいが体力は上がり易いような気がします。
 体感的には、上がりにくいパラメータが上昇する確率が1/8、上がり易いパラメータで1/4程度のような気がします。
 HP上昇が大で最大値を取る確率が同様に確からしくて1/6だったとすると、HP最大上昇に加えて上がりにくいパラメータを2つ上げようとすると 1/6×1/8×1/8=1/384 と大変な事になりますが、上がりやすいパラメータ2つの場合は 1/6×1/4×1/4=96 で済みます。

ダンジョン戦闘リスト

 先ずFF1のエンカウントシステムについて解説しなければならないのですが、難しいのでAdventure Islandを参考にして下さい。
 掻い摘んで言うと、FF1ではエンカウントの為の歩数乱数テーブルと、戦闘回数に応じた出現モンスターを決定する戦闘回数テーブルがあります。
 歩数乱数テーブルは256個の乱数から出来ており、下(255番目の乱数)からカウントされるパターン(上がり)と上(0番目の乱数)からカウントされるパターン(下がり)の8つの組み合わせから出来ています。キャラが危険度(エンカウント率)が設定された床を一歩歩く度に歩数テーブルを1マス進み、危険度以下の乱数を設定されたマスまで歩数乱数テーブルが進むとエンカウント(モンスターが出現)します。
 エンカウントすると、戦闘回数テーブルの数字に応じたモンスターグループが出現し、テーブルが1マス進みます。戦闘回数テーブルは256マスで1周になっており、レアモンはこの内4マスにしかないので、256回戦っても4回しか出現しません。

 これらのテーブルは当然ながら始点があり、電源を切って再投入する度に始点に戻されます。
 よって、電源投入の度に何処で何回戦って・・、の一定のパターンを作り出せば、逃走不能敵や出遭いたくない敵を極限に避けることが出来ます。以下の表がそのパターンを表しています(FCのハードによっては始点自体が違うものもあり)。

 よく解らない方は、「犬も歩けば棒に当たる」「成すべくして成る。それが運命だ」と思って表の通りにして下さい。

<基本知識>
 下記の床では敵が出現しない(テーブルが動かない)ようです。
・フィールドでの平地の一部(コーネリア周辺のみ?)と港・街の堀内
・人が住んでいる建物内全般
・ダメージ床
・固定敵が出現する床
・リュート・土の杖が効果を発揮する場所
・扉の前・扉・扉がある壁の壁沿い(室内のみ)
・階段・落とし穴等の移動用の床

 モンスターグループは各場所に8種類あり、戦闘回数テーブルに応じてNo1〜8(夢の都のものは0〜7になっているので全て+1)で番号分けされ、決められた順番に出現する。
 グループの出現順は、34362275355162512457424714211466371271453354466・・・という風になっている(知らないと極低は無理です)。
 逃走不能敵についてですが、逃走不能敵がいても組み合わせによっては逃げられます(みゅん。氏のFF1研究所に考察があります)。
 集団Noによって逃走の可否が判断されているのか、集団の1番目以外に設定されていると判定されないのかは良くわかりません。

 歩数乱数テーブルは256の乱数列を上がり→上がり→下がり→上がり→下がり→下がり→上がり→下がりの順に(私のニューファミコンでは)進んで2048歩で1周期となります。
 乱数列なので1個1個に乱数がある訳ですが、危険度幾らならどの歩数でエンカウントするかさえ判れば十分なので、それを書いて行きます(は前の危険度から増えた分)。
 詳しくはAdventure Islandを見て下さい。また、この表を作るに当たって上記のサイトを参考にしています。
危険度1(ラスダンB5F) 185
危険度2(海) 185、241
危険度8(通常のダンジョン) 156172112156、185、217、241
危険度9(ラスダンB1F) 15、61、72、112、139、156、185、217、241
危険度10(ラスダンB2F、フィールド) 15、34、61、72、112、139、156、185、217、241
危険度11(ラスダンB3F) 15、34、61、72、83、112、139、156、185、217、241
危険度12(ラスダンB4F、浮遊城5F?) 15、34、61、72、83、112、139、156、185、217、234、241

私のダンジョン攻略パターン
戦闘
回数
場所歩数
乱数
No敵集団備考
      
アースの洞窟(スタールビー回収時) 帰りはヨイヨイ行きは恐いに
〜19 B1F - 〜5 色々 洞窟で戦闘回数を稼ぐ
20 B2F 112 7 トロル+ミノタウロス -
21 B2F 156 4 オーガチーフ+オーガ -
22 B3F 185 2 オーガチーフ+オーガ -
23 B3F 217 4 ワイト+ガスト 追加効果麻痺の嵐が怖い
シーフを2番目にして一気に逃げよう
24 B3F 241 7 マミー 追加効果睡眠と攻撃力の高さに注意
25 B3F 241 1 ウェアウルフ
ウォーグウルフ
-
26 B3F 217 4 ワイト+ガスト -
ボス B3F - - バンパイア 経験値請負人一人の状態で撃破しなければならない
27 B3F 185 2 オーガチーフ+オーガ -
28 B3F 156 1 ウルフ群 -
29 B3F 112 1 ウルフ群 -
30 B2F 72 4 オーガチーフ+オーガ -
31 B2F 61 6 タランチュラ -
32 B2F 15 6 タランチュラ -
33 B1F 15 3 ミノタウロス -
アースの洞窟(土のカオス撃破時) 最短距離でGO
1 B1F 241 3 ミノタウロス+トロル -
2 B2F 217 4 オーガチーフ+オーガ -
3 B2F 185 3 ガーゴイル -
4 B2F 156 6 タランチュラ -
5 B3F 112 2 オーガチーフ+オーガ -
6 B3F 72 2 オーガチーフ+オーガ -
7 B3F 61 7 マミー 追加効果睡眠が怖い
8 B3F 15 5 レイス 追加効果麻痺が厳しい
9 B4F 241 3 レイス -
10 B4F 217 5 コカトリス 石化し易いので仲間の石化を解こう
11 B4F 185 5 コカトリス -
12 B5F 156 1 トロル -
13 B5F 112 6 マミー ここで全滅すると精神的にきつい
ボス B5F - - リッチ ゲーム上屈指の強敵
グルグ山(装備調達) 気分的に楽な戦闘が多い
1 B1F 241 3 ホーンドデビル 出現後、リセットして再回してからダメージ床優先で進む
2 B3F 217 4 ファイアヒドラ 炎に要注意
3 B4F 185 3 ラーバウォーム -
4 B4F 156 6 オーガメイジ+オーガ このフロアで戦闘しないとファイアーに襲われる
炎のカオス撃破時なら後はマリリスまで戦闘なし
5 B5F 112 2 ミノタウロス -
固定 B5F - - ファイアリザード -
固定 B5F - - レッドドラゴン 異常に攻撃能力が高いので注意
固定 B5F - - ファイアリザード -
6 B5F 72 2 ミノタウロス -
7 B4F 61 7 ファイアヒドラ -
8 B3F 15 5 オーガメイジ -
9 B1F 241 3 アンクヘッグ -
氷の洞窟(浮遊石回収) 攻撃属性バグを知らなければ地獄
1 B1F 241 3 コカトリス+マミー 追加効果の石化が危険
2 B1F 217 4 コカトリス+マミー -
3 B1F 185 3 コカトリス+マミー -
4 B2F
回廊
156 6 アンデッド1式 炎耐性防具があれば追加効果の麻痺を防げる
5 B2F
内部
112 2 スペクター+ゾンビ群 -
6 B2F 72 2 スペクター+ゾンビ群 フレームソードを拾いつつ落とし穴の前へ
固定 B3F - - アンデッド1式 -
7 B3F 61 7 ホワイトドラゴン 手早く逃げないと危険
8 B1F 15 5 ブラッディボーン ここでは唯一の常に安心して戦える敵
9 B1F 241 3 コカトリス+マミー ここを越えれば後は楽
装備調達時はアイスシールドを拾ってから外へ
10 B1F 217 5 ブラッディボーン 石化し易いので仲間の石化を解こう
11 B1F 185 5 ブラッディボーン 落とし穴の前に張り付こう
固定 B2F - - ビホルダー 黙らすか、仲間を盾に使うか
固定 B3F - - アンデッド1式 -
12 B3F 156 1 ブラッディボーン -
13 B1F 112 6 スペクター 次は逃走不能敵のピスコディーモンだが、その前に脱出できる
海底神殿(上り) 4Fの往復を突破せよ
〜7 - 〜7 色々 フィールドで戦闘回数を稼ぐ
8 3F 61 5 ホワイトシャーク
シャーク
-
9 3F 15 3 ウォーターナーガ
ウォーター
ウォーターは逃走不能敵だが、2番目に配置されているので(?)逃走可能
10 4F 241 5 シャーク群 -
11 4F 217 5 シャーク群 最短距離ならこの辺りで5Fへ(5Fはエンカウントなし)
12 4F 185 1 シャーク群 -
13 4F 156 6 ホワイトシャーク
ディープアイ
リボンを装備して臨もう
14 4F 112 2 シースネイク -
15 4F 72 5 シャーク群 -
16 4F 61 1 シャーク群 装備を回収しながらでも、この辺りで戻ってこれる
17 3F 15 2 シースネイク -
18 3F 15 4 シャーク群 -
海底神殿(下り) ほぼ距離だけの問題
〜4 - 〜6 色々 フィールドで戦闘回数を稼ぐ
5 3F 112 2 シースネイク -
6 2F 72 2 海サソリ+シースネイク 海サソリにFF5ほどのインパクトは無い
7 2F 61 7 海サソリ -
8 3F 15 5 シャーク群 4Fまで上ってから下りる途中の3F
9 3F 241 3 ウォーター+ナーガ
10 2F 217 5 シートロル+海サソリ 長丁場になるので主な装備は回収していこう
11 2F 185 5 シートロル+海サソリ -
12 2F 156 1 シートロル+スネイク -
13 2F 112 6 シャーク群 -
14 2F 72 2 海サソリ+シースネイク -
15 2F 61 5 シートロル+海サソリ 次から下りるので、階段の前にいよう
16 1F 15 1 海サソリ+シースネイク -
17 1F 15 2 シースネイク+シートロル -
18 1F 61 4 シートロル+海サソリ 次は逃走不能敵のウォーターだが、その前に脱出できる
ボス 1F - - クラーケン ディフェンダーと盾キャラがいれば楽勝
ミラージュの塔+浮遊城 逃走不能敵避けは簡単だが…
1 2F 241 3 ガーディアン 攻撃属性バグを知っていれば楽勝
2 2F 217 4 バンパイア アースの洞窟のとは別モンスターなのか逃走可能
3 2F 185 3 ガーディアン -
4 3F 156 6 ワイバーン+ウィルム -
固定 3F - - ブルードラゴン 強敵だが、それよりレベルアップしてしまうのが難
5 1F 112 2 スピリットナーガ
エアエレメンタル
ここからが浮遊城
6 1F 72 2 エアエレメンタル+ナーガ -
7 1F 61 7 アースメデューサ ラスダンより数は控えめだが、危険な相手
レイズサーベルを見捨てれば次の階で戦おう
8 2F 15 5 デスナイト+ナイトメア フレアーを使われる前に間違いなく逃げられる
9 2F 241 3 マンティコア -
10 2F 217 5 デスナイト+ナイトメア -
11 2F 185 5 デスナイト+ナイトメア -
12 2F 156 1 エアエレメンタル+ナーガ 無駄な動きが無ければ、主要品を全回収してもここで次の階に行ける
13 3F 112 6 ストーンゴーレム レイズサーベルを諦めたなら、ここで戦わず4Fへ直進
14 3F 72 2 ラクシャーサ+メデューサ -
15 3F 61 5 ファイアヒドラ 次から上がるので、階段の前にいよう
16 4F 15 1 ラクシャーサ+メデューサ -
17 5F 15? 2 エアエレメンタル 5Fは今までよりあからさまに危険度(出現率)が高い
18 5F 34? 4 ファイアヒドラ -
19 5F 61? 5 エアエレメンタル+ナーガ -
20 5F 72? 7 ダークファイター 大体ここまでくらいでティアマットの前に来れる
室内(の十字路)はエンカウントなし
ボス 5F - - ティアマット 結構距離が長い上に強いので要注意
レイズサーベルで倒してしまいたい気分だが…
過去カオス神殿 計算し尽くさなければ極低は無理
〜3 - 色々 色々 フィールドで戦闘回数を稼ぐ
4 1F 156 6 キメラ×3〜4 FF2のように1体で出現したりはしない
5 3F 112 2 ブラックナイト×4〜9 数が多いので逃げるまでが長い
6 3F 72 2 ブラックナイト×4〜9 絶対に扉に入る前に戦闘をこなすように
固定 3F - - デスビホルダー 特殊攻撃対策にB型装備をして後は運勝負
7 2F 61 7 ブラックプリン×4〜9 攻撃力がちょっと高くてイヤ
8 2F 15 5 キメラ×1〜2
ゴーキメラ×1〜2
ホワイトドラゴンより被害が少ないのでこの階で戦おう
9 1F 241 3 ホワイトドラゴン×3〜4 大(中?)型のくせに数が多く、ファイガ並に強い吹雪が手強い
10 1F 217 5 ホワイトドラゴン×3〜4 -
11 1F 185 5 ホワイトドラゴン×3〜4 一旦降りるので階段近くで戦おう
12 B1F 156 1 ストーンゴーレム×0〜3
クレイゴーレム×1〜4
(最大でも合計4体)
攻撃力が半端でないので危険な相手
13 1F 112 6 キメラ×3〜4 -
14 B1F 72 2 アースメデューサ×4〜7 麻痺の追加効果発動率が半端ではなく、最も戦いたくない相手
15 1F 61 5 ホワイトドラゴン×3〜4 ここから本格的に降りていくので、階段から離れないように
16 B1F 15 1 ストーンゴーレム×0〜3
クレイゴーレム×1〜4
(最大でも合計4体)
-
17 B1F 15 2 アースメデューサ×4〜7 逃走後、19歩以上歩いてからリッチと対峙しよう
固定 B1F - - リッチ B型装備でフレアー以外に備えたら、後は完全に運任せ
18 B2F 61 4 ファイアギガース
ファイアリザード×1〜3
B1Fで19歩歩いていないとテ−ブルの34で引っ掛かって失敗する
19 B2F 72 5 ファイアリザード×2〜4 弱いので癒しの杖回復するのも手
固定 B2F - - マリリス 能力自体は低いので、A型装備でディフェンダー×2の後に総攻撃
20 B3F 112 7 ホワイトシャーク×1〜2
ディープアイ×1〜2
睨み対策にB型装備を忘れずに
21 B3F 139 4 シートロル×2
海サソリ×1〜6
シースネイク×0〜5
(合計8体以下)
-
22 B3F 156 2 シートロル×2
海サソリ×1〜6
シースネイク×0〜5
そろそろ危険度の増加を感じるはず
固定 B3F - - クラーケン B型装備で盾キャラを用意しなければきつい
23 B3F 185 4 シートロル×2
海サソリ×1〜6
シースネイク×0〜5
そのままB4Fに降りてはならない
24 B3F 217 7 ホワイトシャーク×1〜2
ディープアイ×1〜2
逃走後、17歩以上歩いてから下へ
25 B4F 241 1 エアエレメンタル×3〜6 数の多さと打撃の強さに注意
26 B3F 241 4 シートロル×2
海サソリ×1〜6
シースネイク×0〜5
-
27 B3F 217 2 シートロル×2
海サソリ×1〜6
シースネイク×0〜3
-
28 B4F 185 1 エアエレメンタル×3〜6 -
29 B4F 156 1 エアエレメンタル×3〜6 -
30 B3F 139 4 シートロル×2
海サソリ×1〜6
シースネイク×0〜5
-
31 B3F 112 6 ホワイトシャーク×2
サハギンプリンス×3〜6
-
32 B3F 83 6 ホワイトシャーク×2
サハギンプリンス×3〜6
-
33 B4F 72 3 バンパイアロード
バンパイア×3〜6
睨み対策にB型装備。攻撃が強力な上に数が多い
魔法クリティカル麻痺や不意打ちで簡単に全滅する
34 B3F 61 7 ホワイトシャーク×1〜2
ディープアイ×1〜2
ホワイトシャークを蹴散らして、癒しの杖で回復しよう
但し稀に睨み(麻痺)が魔法クリティカルする
35 B4F 34 1 エアエレメンタル×3〜6 -
36 B3F 15 2 シートロル×2
海サソリ×1〜6
シースネイク×0〜5
-
37 B3F 15 7 ホワイトシャーク×1〜2
ディープアイ×1〜2
次から本格的に下りるので、階段の隣にいよう
38 B4F 34 1 エアエレメンタル×3〜6 -
39 B4F 61 4 ストーンゴーレム×1〜4
クレイゴーレム×1〜2
(最大でも合計4体)
-
40 B4F 72 5 ナイトメア×1〜2
デスナイト×1〜2
デスナイトは魔法2ローテ目がフレアーだが使用率が低いので無問題
むしろ回復地点に利用しよう
41 B4F 83 3 バンパイアロード
バンパイア×3〜6
-
42 B4F 112 3 バンパイアロード
バンパイア×3〜6
-
43 B4F 139 5 ナイトメア×1〜2
デスナイト×1〜2
-
44 B4F 156 4 ストーンゴーレム×1〜4
クレイゴーレム×1〜2
-
45 B4F 185 4 ストーンゴーレム×1〜4
クレイゴーレム×1〜2
最短で進んでいけばティアマットの目の前でエンカウント
歩き方によってはティアマット戦の1歩後に
固定 B4F - - ティアマット A型装備で盾キャラ、ディフェンダーにマサムネがあるので何とかなる
ボス B5F - - カオス コイツを倒せさえすればエンディングなのだが…
戦闘
回数
場所歩数
乱数
No敵集団備考
注意
・備考は同じ注意を何度も書かないようにしてい1ます。1回目のディープアイでリボンを装備したら次はリボン不要、という事ではありません。
・ラスダンのA型装備、B型装備は報告メモの方を見て下さい。
・ラスダンだけ敵数を書いています。理由は苦労具合を察してください。
・毎度の如く、誤植や計算ミスの恐れ大なので過信しないで下さい。

・モンスターグループを一部略記しています。
(例)ホワイトシャーク+シャークをシャーク群
  ウォーター+ウォーターナーガをウォーター+ナーガ(スピリットナーガとは組み合わされない)

過去カオス神殿の死闘表

 ラスダンの恐ろしさを表にしました。
 当初はすぐクリアできるだろうと思っていたのにひた苦戦しているため、データを取ってみる事にしました。
 更に苦戦しているので、レイズサーベルを一旦許可してクリア記録だけ作る事にしました(が信頼性0なので没)。

ノーマル時
敵集団敗北/挑戦死因備考
デスビホルダー 1/10 クリティカル×2 クリティカル精度の高さが危険です
アースメデューサ
(1回目)
1/9 睨み魔クリ 下手な鉄砲も数撃ちゃ当たります。
アースメデューサ
(2回目)
2/8 (麻痺+準永パ)
7体出現で不意打ち
-
リッチ 3/6 フレアーで396、384、382 フレアーで受けた最大ダメージは398(/400)です
マリリス 0/3 - 負けること自体稀です
クラーケン 0/3 - 完全なクリティカル合戦です
バンパイア(1回目) 0/3 - -
バンパイア(2回目) 2/3 麻痺 打撃の追加効果発動率が心なしか高いです
バンパイア(3回目) 0/1 - -
ティアマット 0/1 - 運が悪いと力負けする事があります
カオス 1/1 下記参照 前回の勝利が奇跡に思えてきます
レイズサーベル作戦に変更時
敵集団敗北/挑戦死因備考
デスビホルダー 9/50 (撲殺)
367ダメージで即死…4
デスペル炸裂後に一発系…2
たまに殴られて麻痺ります
アースメデューサ
(1回目)
9/41 (麻痺+準永パ)
7体出現…3
不意打ち…3
睨み魔クリ…4
7体出現するとほぼ負け決定
アースメデューサ
(2回目)
8/32 (麻痺+準永パ)
7体出現…2
不意打ち…1
睨み魔クリ…5
逃走失敗…1
4回に1回はここで撃墜します
リッチ 7/24 フレアーで390、382、360
打撃で麻痺→346
332+打撃で30
フレアーが1ヒットで済んだ事がありません
マリリス 4/17 クリティカル×2
スタンを許す
デスが魔クリ
クリティカル2回でもうまく行けば踏ん張れます
クラーケン 1/13 クリティカル×2 永パに結構ハマってくれるものの…
バンパイア(1回目) 1/12 7体に襲われた上に麻痺 本気で打撃の連打を受けると簡単に死にます
バンパイア(2回目) 0/11 - -
バンパイア(3回目) 1/11 麻痺 麻痺を喰らったらほぼ負け決定です
その他 1 操作ミスでマインドフレイア登場 ミスって下りて一歩歩いたら…
FCのコントローラは操作性が悪いような気が
ティアマット 3/9 クリティカル×2
ディフェンダー不足+クリティカル
レイズサーベル作戦失敗
魔クリ毒殺の無茶さを痛感しました
さいごのボス 6/6 下記参照 依然0勝…
再びノーマルに変更時
敵集団敗北/挑戦死因備考
デスビホルダー 10/108 (撲殺)
いきなり367ダメージ…3
デスペル炸裂後に一発系
-
その他 1/98 ホワイトドラゴン4体の不意打ち
+クリティカル+吹雪連打
運が悪いときはどうしようもないです
アースメデューサ
(1回目)
27/97 (麻痺+準永パ)
7体出現…7
不意打ち…8
睨み魔クリ…17
7体出現と他は重複ありです
アースメデューサ
(2回目)
16/70 (麻痺+準永パ)
7体出現…10
不意打ち…1
睨み魔クリ…5
-
リッチ 12/54 フレアーで372、390、382、358、360、380、392
打撃+フレアー
魔クリで麻痺
6割方B2Fに進めません
マリリス 2/42 クリティカル連打、スタン炸裂 -
クラーケン 10/40 (クリティカル炸裂)
いきなりメイン即死
戦士が生き残っている状態で誤撃破
クリティカルが一度出ると連打されやすいです
バンパイア(1回目) 1/30 (麻痺後撲殺)
バンパイア(2回目) 4/29 (麻痺後撲殺) -
バンパイア(3回目) 1/25 - -
ティアマット 9/24 (クリティカル) -
ラスボス 15/15 下記参照 依然0勝…

 ラスボスとの格闘具合も書いておきます(赤色が先行したキャラ)。
 ノーマル時は永パ狙いでA押しっぱでたたかうしかしません。ディフェンダー使用後から書いています。
ノーマル時その1
カオスの行動メインの行動
ブリザガ 39 4ヒット114
サンガー 46 3ヒット26
ラスロウ 成功 2ヒット199
ケアルガ 4
打撃 ミス 1
炎 88 166
ファイガ 40 7
打撃 ミス 29
ブリザラ 29 94
打撃 ミス 108
ヘイスト ミス
フレアー 366
(終了)
82
<コメント>
 ラスロウ最悪
ノーマル時その2
カオスの行動メインの行動
サンガー 48 ディフェンダー
ラスロウ 成功 ミス
ケアルガ ミス
ファイガ 37 1
打撃 ミス 108
ブリザラ 38 42
打撃 ミス ミス
地震 ミス 29
打撃 271
(終了)
ミス
<コメント>
 打撃クリティカルで終了…
ノーマル時その3
カオスの行動メインの行動
地震 ミス ディフェンダー
ブリザガ 48 4ヒット62
サンガー42 3ヒット56
炎 52 3ヒット13
打撃 271
(終了)
-
<コメント>
 見せ場も何もなし

ノーマル時その4
カオスの行動メインの行動
ブリザガ 56 ディフェンダー
サンガー 55 4ヒット259
ラスロウ 成功 3ヒット213
ケアルガ 4
打撃 ミス 1
炎 88 166
ファイガ 40 7
打撃 ミス 29
ブリザラ 29 94
打撃 ミス 108
ヘイスト ミス
フレアー 366
(終了)
82
<コメント>
 ほぼその1の再現戦闘
ノーマル時その5
カオスの行動メインの行動
地震 ミス ディフェンダー
打撃 ミス 3ヒット65
炎 86 4ヒット36
打撃 ミス 4ヒット183
ブリザガ 49 2ヒット181
サンガー 42 2ヒット73
打撃 ミス 3ヒット65
津波 188 2ヒット121
ラスロウ 成功 ミス
竜巻 82
(終了)
-
<コメント>
 これで724ダメージ
ノーマル時その6
カオスの行動メインの行動
打撃 白に284 ディフェンダー
ブリザガ 49 3ヒット187
炎 52 3ヒット329
打撃 271 2ヒット156
津波 104
(終了)
-
<コメント>
 死ぬの早すぎ

ノーマル時その7
カオスの行動メインの行動
ブリザガ ? ディフェンダー
サンガー ? 4ヒット76
ラスロウ ミス 2ヒット167
炎 73 2ヒット32
打撃 ミス 4ヒット221
打撃 ミス 3ヒット88
ケアルガ 4ヒット12
津波 176 2ヒット280
ファイガ 35
(終了)
-
<コメント>
 ブリザガサンガーは書き損ね


レイズサーベル時その1
カオスの行動メインの行動
地震 ミス 白のローブ
ディフェンダー
ブリザガ 42 魔導士の杖 ミス
レイズ ミス
打撃 ミス レイズ ミス
サンガー 30 レイズ ミス
打撃 38+麻痺 麻痺中
炎 69 麻痺中
ラスロウ ミス 麻痺中
ケアルガ 麻痺回復
ファイガ 39 レイズ ミス
ブリザラ 25 レイズ ミス
ヘイスト レイズ ミス
打撃 206
(終了)
レイズ ミス
<コメント>
 レイズはレイズサーベルの事
レイズサーベル時その2
カオスの行動メインの行動
ブリザガ 47+65 ディフェンダー
サンガー 43 ディフェンダー
ラスロウ 成功 ディフェンダー
ケアルガ レイズ ミス
打撃 ミス レイズ ミス
ファイガ 27 レイズ ミス
地震 ミス レイズ ミス
ブリザラ 28 レイズ ミス
炎 65 レイズ ミス
津波 190
(終了)
レイズ ミス
<コメント>
 敵の打撃0回…
 メインの最大HP387
レイズサーベル時その3
カオスの行動メインの行動
ブリザガ 49+60 ディフェンダー
打撃 ミス ディフェンダー
サンガー 55 ディフェンダー
打撃 ミス レイズ ミス
打撃 ミス レイズ ミス
ラスロウ 成功 レイズ ミス
ケアルガ レイズ ミス
打撃 ミス レイズ ミス
ファイガ 26 レイズ ミス
ブリザラ 40 レイズ ミス
打撃 ミス レイズ ミス
打撃 ミス レイズ ミス
ヘイスト レイズ ミス
フレアー 390
(終了)
-
<コメント>
 特殊攻撃0回
 メインの最大HP384

レイズサーベル時その4
カオスの行動メインの行動
ブリザガ 56+110 ディフェンダー
サンガー 44 ディフェンダー
ラスロウ 成功 レイズ ミス
ケアルガ レイズ ミス
ファイガ 26 レイズ ミス
地震 ミス レイズ ミス
炎 69 レイズ ミス
ブリザラ 34 レイズ ミス
ヘイスト レイズ ミス
フレアー 338
(終了)
-
<コメント>
 敵の打撃0回…
 メインの最大HP385
レイズサーベル時その5
カオスの行動メインの行動
地震 ミスミス ディフェンダー
白のローブ
炎 48+92 ディフェンダー
魔導士の杖 ミス
ブリザガ 68 レイズ ミス
津波 64 レイズ ミス
サンガー 58 レイズ ミス
竜巻 128 -
<コメント>
 ダメージ系来過ぎ+打撃0
 メインの最大HP385
レイズサーベル時その6
カオスの行動メインの行動
地震 ミスミス ディフェンダー
白のローブ
ブリザガ 69+57 ディフェンダー
炎 72 レイズ ミス
サンガー 60 レイズ ミス
津波 134 レイズ ミス
ラスロウ 成功 レイズ ミス
竜巻 101 レイズ ミス
<コメント>
 レイズサーベルもういいよ
 メインの最大HP383


ノーマル復帰時その1
カオスの行動メインの行動
地震 ミス ディフェンダー
ブリザガ 58 2ヒット2
炎 50 3ヒット43
サンガー 60 4ヒット51
津波 101 82
竜巻 230 4ヒット36
<コメント>
 打撃の使用回数0
 ポーションが尽きてHP313/387
ノーマル復帰時その2
カオスの行動メインの行動
サンガー 45 ディフェンダー
ラスロウ ミス 4ヒット104
地震 ミス 3ヒット104
ケアルガ 3ヒット187
ファイガ 45 4ヒット296
打撃 105+麻痺 4ヒット183
打撃 167 麻痺中
<コメント>
 痛恨のディフェンダー不足
 A押しっぱはつらい
ノーマル復帰時その3
カオスの行動メインの行動
地震 ミスミス ディフェンダー
白のローブ
ブリザガ 69+36 ディフェンダー
サンガー 51 -ポーションで
323
ラスロウ 成功 -ポーションで
347
炎 76 75
津波 69 31
竜巻 192 13
打撃 ミス 108
ケアルガ ミス
ファイガ 46 82
<コメント>
 行動前に「-」がついているものはAから指を離す
 メインのHP384


 永パを半ば諦めるならケアルガ前にダメージを与えるより回復した方がましと考え、ディフェンダー強化時に魔法が来たら特殊オンリーパターンではないと判断してポーション(癒しの杖より回復量が多い)で回復することにしました。
 そのために一瞬でA押しっぱか否かを判断する必要が現れ、その2のような悲劇が起こったわけですが、戦況を書きながらこれらの判定をするのは非常に厄介な上に、再現戦闘のリスクもあります。色々考えた末、基本をA押しっぱ(始めはなし)にして、データの中で次に危険だと判るようなパターンのときだけボタンを一旦離す事にしました。
 要するに、

・押しっぱ→参考になるデータを集めやすいが、再現戦闘で無意味な戦いを繰り返しやすい。
・離しながら→再現戦闘等を回避しやすい反面、データが集まらない(フレーム型でタイミングを見切るのは不可能)。

 両方のメリットを取るため、基本をラスロウまでポーションを使ってから、押しっぱにして次が不利と見るや否や離す様にしました。
 ポーションをケアルガではなくラスロウまで使うのは、ケアルガ→攻撃と続けば1ターン得をし、フレアー前に行動できたら魔法ローテで5ターン分得をするからです。
ノーマル復帰時その4
カオスの行動メインの行動備考
打撃 白に249 -ディフェンダー 白のローブ 幸先の良いスタート
打撃 ミス -ディフェンダー 後手だったら終わってた
ブリザガ 48 4ヒット62
サンガー 42 3ヒット50
地震 ミス 3ヒット13
クリティカル271で全滅を思い出す。ケアルガまで回復に作戦変更。
ラスロウ ミス -ポーションで328 ラスロウ回避!
炎 50 3ヒット229
ケアルガ 3ヒット26 魔法ローテで5ターン稼ぐ作戦失敗
ファイガ 27 4ヒット12
津波で176を思い出す。パターンを崩す。
打撃 ミス -3ヒット152
ブリザラ 20 3ヒット160
打撃 ミス 2ヒット159
津波 104 2ヒット156
打撃 ミス 2ヒット119
ヘイスト 3ヒット13 3ヒット13により一時停止
打撃 ミス -3ヒット189
竜巻 96 4ヒット196 珍しく津波竜巻が両方1ヒット
打撃 ミス 4ヒット106
地震 ミス 3ヒット43
フレアー 398 /
<コメント>
 メインのHP387
 奇跡的な20ターンに渡る激戦。最終ダメージはなんと1305(勝てなきゃ意味は無いが)。
 ラスロウの回避に加え、打撃7発が効果的に機能してくれたことも大きい。
 トドメのフレアー時の残りHPが31と、何が来ても死ぬ程度の微妙なHPだったのも大きい。
 これは、普段は竜巻津波2ヒットで一気にHPを奪われて倒されてしまうからである。
 敗因は11回の攻撃で200を超えるダメージが1度も出なかったのと、所々に出たクリティカル不発辺りか。
 ケアルガ後に攻撃し、フレアー前に攻撃していれば更に攻撃の機会が生まれたのだが…。
 運がもう少し良ければ永パなしで撃破も夢ではなさそうだ。
ノーマル復帰時その5
カオスの行動メインの行動備考
地震 -ディフェンダー 白のローブ
メインに打撃 ミス -ディフェンダー 黒のローブ28 奇跡的に白魔2ターン目も生存
打撃 白に235 -2ヒット63
打撃 ミス 2ヒット159
炎 70 2ヒット121 ダメージを受けたが、特殊攻撃オンリーパターンと見て攻撃
ブリザガ 60 3ヒット65
打撃 ミス 4ヒット189
打撃 ミス 3ヒット85
サンガー 60 2ヒット184
ラスロウ ミス 2ヒット199 ラスロウ回避!
ケアルガ 4ヒット14
津波 74 2ヒット15
ファイガ 33 4ヒット76
ブリザラ 36 2ヒット167
竜巻 226 4ヒット137
<コメント>
 メインのHP387
 序盤に打撃が連打で来たため、今回は魔法なしパターンと予測。が外れた。
 特殊攻撃ばかり来るなら津波竜巻にポーションで対処しきれない以上攻撃あるのみ。
 が、ケアルガが来た時点で今までの苦労が花と散るため、来た瞬間どうしようもなくなる。
 しかもケアルガ以降は打撃の頻度0なのが泣ける。ラスロウを避けても無駄。
 ラスロウまでポーションをひた使っていれば竜巻に耐え、地震とヘイストの分得したかもしれない。
 っていうか打撃3発に地震炎が来たら打撃+特殊パターンと見るだろ、普通。
 ケアルガ前で約1100ダメージ与えてたのにぃ。
ノーマル復帰時その6
カオスの行動メインの行動備考
打撃 メインに172 -ディフェンダー 白のローブ 最悪な開始パターン
地震 -ディフェンダー メインにポーションで236 回復してから永パを狙う作戦に決定
打撃 白に211 -ポーションで253
ブリザガ 59 -ポーションで284
打撃 ミス -ポーションで253
打撃 ミス -ポーションで282
サンガー 59 -ポーションで249
ラスロウ 成功 -ポーションで274 こうなると永パしかない
ケアルガ -1
打撃 ミス 1
ファイガ 37 1
ブリザラ 20 17 前にも同じ流れを見た気がしたのでボタンを離す
ヘイスト -1
フレアー 352 9
<コメント>
 メインのHP384
 いきなりメインに打撃が直撃。その時点でやる気が削がれた。
 おまけに特殊攻撃が1回。ラスロウも直撃。
 それよりも何だ、この1ラッシュは。打撃は7割はクリティカルなのにありえねー。
 フレアーを撃たれたら耐えたとしても次のブリザガでまず倒されるから無駄。ポーション無意味。
 おまけに状況再現したかと思っていたらそんなパターンは無かった。合掌。
 今回は負けパターン、仕方ない。
ノーマル復帰時その7
カオスの行動メインの行動備考
打撃 メインに120 -ディフェンダー 白のローブ 最悪な開始パターン
ブリザガ 63+65 -ディフェンダー
サンガー 56 -ポーションで227
ラスロウ ミス -ポーションで203 ラスロウ回避!
ケアルガ -4ヒット197
地震 ミス -3ヒット148
打撃 ミス -4ヒット151
ファイガ 35 2ヒット181
ブリザラ 38 -3ヒット94
ヘイスト -156
フレアー 258 /
<コメント>
 メインのHP387
 今回は永パ=敵が打撃でなければならないので打撃が来たときだけA押しっぱにした。
 が、いきなりメインに打撃が直撃。ラスロウは回避したが。
 特殊攻撃が地震だけ。打撃の頻度も低かった。
 残りHP130からフレアーを打たれてる時点できつい。
 今回は負けパターン。
ノーマル復帰時その8
カオスの行動メインの行動備考
ブリザガ 56+64 -ディフェンダー 何もする前に白魔死亡
打撃 ミス -ディフェンダー ディフェンダー2回で回避
打撃 ミス -ディフェンダー
地震 ミス -ポーションで336
サンガー 46 -ポーションで358
炎 70 -ポーションで268
ラスロウ ミス -ポーション300 ラスロウ回避!
ケアルガ -ポーションで322 ケアルガは後手と思って回復したのに
ファイガ 46 -2ヒット119
ブリザラ 26 -4ヒット76
打撃 ミス -4ヒット151
ヘイスト 2ヒット181
フレアー 340 -/
<コメント>
 メインのHP383
 出だしはまずまずでラスロウも回避。
 流れは悪くなかったが、一気にフレアーまで行ってしまったのが敗因。
 ケアルガはどうせ後手で来ると思ってポーションを使ったら先手だった。
 終盤のA押しっぱにしたのが前回の終盤の状況再現。
 打撃が来たときだけAおしっぱはあまりよくないようだ。
ノーマル復帰時その9
カオスの行動メインの行動備考
ブリザガ 64+43 -ディフェンダー 白のローブ
サンガー 60 -ディフェンダー
ラスロウ 成功 -ポーションで300 永パしかない
地震 ミス 20
ケアルガ 1
ファイガ 25 17
打撃 ミス ミス
ブリザラ 34 10
ヘイスト ミス
フレアー 372 -/
<コメント>
 メインのHP387
 フレアーまで突っ走られた。
 ラスロウ炸裂、打撃・特殊攻撃1回。酷でぇ。
 どうしようもないときはどうしようもない。

 ここで、エクスカリバーに持ち替えて攻撃回数を3回にしたら案外簡単に永パにハマるかも、と思って試しました。
ノーマル復帰時その10
カオスの行動メインの行動
地震 ミスミス -ディフェンダー 白のローブ
打撃 白に168 -ディフェンダー 黒のローブ37
ブリザガ 43 69
打撃 ミス 16
炎 74 37
打撃 271 /
<コメント>
 メインのHP387
 幸先は良かったが、クリティカルを貰って瞬殺。
 エクスカリバーの火力不足も目立つ。
 瞬殺されすぎてよく解らないのでもう一度挑戦。
ノーマル復帰時その11
カオスの行動メインの行動
打撃 白に444 -ディフェンダー
ブリザガ 38 -ディフェンダー
打撃 43 ディフェンダー
打撃 ミス 2ヒット223
地震 ミス 1
サンガー 44 3ヒット132
打撃 ミス 3ヒット142
ラスロウ 成功 ミス
炎 64 ミス
ケアルガ 1
打撃 ミス 1
津波 212 21
<コメント>
 メインのHP387
 カオスの打撃で白が444ダメージ。凄ぇ。
 長期戦になったが、無駄っぽかった。
 精度と威力不足が目立ったのでマサムネに戻す。


ノーマル復帰時その12
カオスの行動メインの行動備考
ブリザガ 46+64 -ディフェンダー
地震 ミス -ディフェンダー
炎 73 -ディフェンダー
打撃 ミス -ポーションで275
サンガー 32 -ポーションで299
津波 136 -ポーションで163 津波が久々に早い
ラスロウ 成功 -ポーションで188 永パしかない
ケアルガ 140
打撃 ミス ミス
竜巻 188 -/
<コメント>
 メインのHP386
 ラスロウ炸裂に津波・竜巻が2ヒットと踏んだり蹴ったり。
 竜巻で残りHPちょうどを奪われたのが何とも小憎らしい。
 典型的な「運が悪かった」パターン。
ノーマル復帰時その13
カオスの行動メインの行動備考
ブリザガ 48+116 -ディフェンダー 白のローブ ブリザガが魔法クリティカル
サンガー 49 -ディフェンダー
ラスロウ 成功 -ポーションで247
地震 ミス ミス
ケアルガ 1
ファイガ 49 -3
ブリザガ 25 ミス
炎 51 38
打撃 ミス ミス
ヘイスト 140 前回のを見てAを離す
打撃 ミス ミス
フレアー 398 -/
<コメント>
 メインのHP387
 いきなりブリザガが魔法クリティカル。3桁ダメージ。
 カオスで魔法クリティカルを貰ったのはこれが初めて(だったはず)。
 威光はいつもどおりにうだつのあがらない戦い。
 打撃ミス→ミスの次のターンは魔法っぽい。以降気をつけよう。
ノーマル復帰時その14
カオスの行動メインの行動備考
打撃 白に343 -ディフェンダー 白のローブ
ブリザガ 59 -ディフェンダー
打撃 ミス -ポーションで356
打撃 ミス -ポーションで373
サンガー 53 -ポーションで349
ラスロウ 成功 -2ヒット172
ケアルガ -ミス
地震 ミス ミス
炎 59 94
打撃 ミス ミス
津波 136 -1 打撃→ミスのためAを離す
打撃 ミス 142
ファイガ 43 ミス
打撃 ミス 32
打撃 ミス ミス
竜巻 82 -7 打撃→ミスのためAを離す
ブリザラ 29 97
<コメント>
 メインのHP385
 ラスロウを貰った時点でどうしようもない。
 おまけにブリザラでぴったりHPを0にされた。
 打撃の頻度自体は高かったが。
ノーマル復帰時その15
カオスの行動メインの行動備考
ブリザガ 67+50 -ディフェンダー
サンガー 52 -ディフェンダー
ラスロウ 成功 -ディフェンダー
打撃 ミス -32
地震 ミス 1
打撃 271 7
ケアルガ 13
ファイガ 41 1
<コメント>
 メインのHP385
 敵の打撃クリティカルが致命的。
 おまけにラスロウ炸裂。
 打撃ミス→32のパターンが前回も出ているが、違うパターンに移動している。
 今までやってきたことは無意味だったのか!?


カオス戦 有利不利パターン表
ラスロウ炸裂パターン
サンガー46→3ヒット26、ディフェンダー→サンガー48、サンガー55→4ヒット259、津波121→2ヒット121、
ラスロウ回避パターン
サンガー→4ヒット76、サンガー45→ディフェンダー、2ヒット184→サンガー60、
カオスがクリティカルパターン
地震ミス→29、炎52→3ヒット13 、3ヒット329→炎52、
・現在の敵の攻撃選択回数(重複するノーマル時その4を除く)は、
  打撃:69、魔法:143、特殊攻撃:64
 一部序盤を書いてないが、行動選択率は凡そ 打撃:魔法:特殊攻撃=1:2:1 と思われる。
 そんな都合良く行動してくれないが。

カオスについて

 戦闘能力を分析してみます(ハックロム地獄編と前の分を参考にしています)。
HP攻撃力 防御力命中率 回避率魔法防御
2000100 100200 100200
攻撃回数 追加効果 耐性 弱点CRI率
2麻痺 地震、雷、冷気、炎、死、時空、毒、精神(全部) なし多分並
行動パターン
 打撃と魔法と特殊攻撃で攻撃して来ます
<魔法ローテ>
 ブリザガ→サンガー→ラスロウ→ケアルガ→ファイガ→ブリザラ→ヘイスト→フレアー
<特殊攻撃ローテ>
 地震→炎→竜巻→津波
各攻撃について
打撃デスビホルダーのようなクリティカル率が無いのが救い。アーマー67のクリティカルダメージがいつも271
ブリザガ威力70の2回攻撃:冷属性 耐性があれば35〜70ダメージ
サンガー威力60の2回攻撃:雷属性 耐性があれば30〜60ダメージ
ラスロウ攻撃回数が強制で1:無属性 ヘイストでしか解消できません
ケアルガHP全快+ST異常回復 白兵戦で最も脅威。お前はDQ2のベリアルか
ファイガ威力50の2回攻撃:炎属性 耐性があれば25〜50ダメージ
ブリザラ威力40の2回攻撃:冷属性 耐性があれば20〜40ダメージ
ヘイスト攻撃回数倍増 即死する程度に強いのである意味無駄
フレアー威力100の2回攻撃:無属性 命中率が半端でなく高いようだ
地震敵全体に即死攻撃:地震属性 リボンさえあれば安心
威力96の2回攻撃:炎属性 耐性があっても48〜96ダメージ。反則
津波威力64の2回攻撃:無属性 フレアーのように命中率は高くないが、無属性なのが辛い
竜巻威力64の2回攻撃:無属性 カオスを倒した順を意識しているようだ
 厄介なのがラスロウとケアルガ。ラスロウを喰らうと打撃戦ではほぼ負け決定(ハメれば関係ないが)、ケアルガは全快されて今までの苦労が無に帰します。これらを仲間(盾)がいて準備途中の序盤ではなく、ダメージを与えきっているかの終盤でもなく、中盤に使ってくる事のが難点です。まるで我々の作戦を読んでいるかの如しです。おのれぇ、□クウェアめぇ。
 最強攻撃魔法のフレアーを最後に回してくれているのが救いです。もっともこんなものを序盤からぶっ放されたら死にますが。攻撃魔法は1ランクずつ落ちていきます。
 特殊攻撃はいきなり地震を使ってくれるのがありがたい所です。本来はリボンが足りなくて一人死ぬ所ですが、人数不足のため関係ありません。しかし後の特殊攻撃は厳しく、炎は耐性があってもかなりのダメージを受け、津波・竜巻は無属性なのがかなり響きます(属性があったらかなり楽だけど)。

 ラスボス戦で有利に戦うために必要なのは、とにかく打撃が来る運、フレアーまで行かさない運、ラスロウが炸裂しない運、津波・竜巻が1ヒットで済む運、と言った所でしょうか。

歴戦の数々

奇跡的に生き残った例

・デスビホルダー戦で、241ダメージ与えてこのまま行くか?と思ったら3ヒット33ダメージ→次のターンに敵の打撃がクリティカルして333ダメージ。
→太古の昔から「三」という数にはセクシーな意味合いが込められているというわ。
 それってもしかして私たt(ry

・B1Fのゴーレムの群れで、逃走失敗にクリティカル150ダメージ炸裂で残りHP12になりつつ、何とか逃走。
→吟味の重要さを思い知らされました。

・メデューサ1回目までポーション消費量0個。
→肝心のメデューサに殺されました。

・リッチ戦でストップ→時間が止まった 麻痺した
→プレイヤーも時間が止まりました。が、こんなときは大抵打撃を連打してきてくれて助かります。

・バンパイア+ロードで、5体組みに不意打ちされ、1ターン逃走に失敗して3ターン目も最後になりつつ逃走。
→サイレス発動。しかし耐性がある上に無意味。

・ティアマット戦で、クリティカルのせいで残りHP34で死ぬう、といった所でブリザラ→26ダメージ→次のターンで先手を取って撃破
→ちょっとかっこよかった。

ハメ倒し・ハメ倒されの表

 永パに(A押しっぱで)ハメた、或いはハメられて理不尽に倒された戦いのリストです。
 ティアマット・クラーケンは意外と簡単にハマります。自滅パターンにかかったらAを押しっぱにしないようにします。
ハメパターン自滅パターン
デスビホルダー-こちら106、123、54、117、175
リッチ-こちら103・フレアーで332
マリリス相手ミス・3ヒット105、こちら3ヒット104・相手ミス相手127
クラーケンこちら2ヒット29・相手ミス、こちら3ヒット51・相手ミス
こちら3ヒット202・相手ミス
相手169
ティアマットこちら4ヒット193・相手ミス-


報告メモへ
ページ表紙へ >  戻る

inserted by FC2 system